リネンとは、亜麻(Linum usitatissimum)という植物から採れる天然繊維です。耐久性、通気性、手触りの良さで知られ、世界で最古の織物のひとつでもあります。冷却特性に優れているため暖かい季節の素材に最適であるほか、季節の変わり目には重ね着の素材としても重宝されています。
ZEGNAではリネンの自然な美しさを称え、Oasi Linoという完全にトレーサブルなリネンを使い、心を込めて作られたアイテムのセレクションを提供し、最もラグジュアリーなアイテムを厳選したOasi Lino Blue Flowerコレクションも展開しています。

Oasi Linoは、ヨーロッパで栽培された亜麻の繊維から作られたZEGNAのブランド生地のひとつで、2024年から100%トレーサブルとして認証されています。原材料の育成から製品化までの全工程の統合体制を構想したZEGNA創業者の志を体現して生まれたのが、Oasi Linoです。

Oasi Linoの旅はフランス北部のノルマンディーから始まります。この地では、世界で最も質の高い亜麻が育てられています。春に種をまいた亜麻は、初夏を迎える頃に可憐な花を咲かせます。これは植物が成熟し、収穫の準備ができた印。ほどなくして満開を迎えた亜麻畑は、一面が淡いブルーの海となります。収穫を終えると繊維を取り出し(この工程は「スカッチング」と呼ばれます)、紡績加工を経て、ZEGNAのさまざまな美しいOasi Linoファブリックへと変貌します。
リネンのトレーサビリティに対するZEGNAの取り組みと、Oasi Lino製品がたどる旅についてさらに詳しく学びましょう。

Oasi Linoはイタリア語で、「リネンのオアシス」という意味です。Oasi LinoのインスピレーションはBorn in Oasi Zegna、ZEGNAの価値観を体現する場所でもある自然保護区100Km²のOasi ZEGNAで生まれました。

Oasi Lino Blue Flowerは、Oasi Linoコレクションの中でも希少な最高級のリネン素材を指します。極めて上質なヨーロッパ産リネンで織られた生地は、完璧な滑らかさとリネン特有の雲ったような質感や光沢を備えています。この名前は、短い期間だけ咲き、目にするのは稀な亜麻の花に由来しており、2024年から100%トレーサブルな繊維のみで作られています。原材料の育成から製品化までの、テキスタイルの生産工程の統合システムを構想したZEGNA創業者の志を体現して生まれたのが、Oasi Linoです。

麻の繊維から作られたOasi Linoは、ZEGNAの「トレーサビリティの旅」の根幹をなしています。原材料の育成から製品化までの全工程を担うZEGNAは、責任を持って世界でも最高品質の未加工素材を集め、革新的なイタリアのものづくりの技を融合させています。これこそが、何世代も前に始まった伝統の一部なのです。
Oasi Cashmereとともに、Oasi Linoはトレーサビリティとアカウンタビリティを体現した「明日への道」の象徴と言えます。

Oasi Linoという名前はZEGNA独自のものであり、ZEGNAのウール工場とパートナーサプライヤーがこのラベルの付いた生地をサードパーティーに販売することはありません。

Oasi Linoは天然の植物繊維から作られた高品質の生地で、ヨーロッパ各地の優良なサプライヤーから原料を調達しています。軽やかで通気性に優れ、柔らかく、しかも上質なリネン繊維を使用して滑らかに仕上げているため、快適な着心地とエレガンスを約束する素材です。

生地の製造は、すべてイタリアのZEGNAウール工場で行われています。

ZEGNAのサプライチェーンから調達され、European FlaxまたはMasters of Linenの認証を受けた100%リネンの製品には、すべてOasi Linoのラベルが付いています。
Oasi Linoの全コレクションをご覧いただき、今シーズンに欠かせないリネンアイテムを見つけてください。

Oasi Linoの原料は、主にヨーロッパで最高品質のリネンの生産地域であるノルマンディー地方とベルギーの亜麻農園で栽培されたもののみを使用しています。
Oasi LinoはZEGNAが独自に展開する製品ラインで、Oasi Linoの衣料品はすべてZEGNAで製造されています。

ZEGNAは、ヨーロッパの生産者から調達したリネン繊維の卓越した品質を強みにOasi Linoコレクションを立ち上げました。そして、このような品質とクラフトマンシップをアピールするために、製品に使われているリネン繊維のトレーサビリティを保証する認証スキームを取り入れることにしたのです。
そのため、Oasi Linoの衣料品(ジャケット、パンツ、アウターウェア、オーバーシャツ、スーツの生地や、ニットウェアに使われる糸など)に使用される主な素材には、100%トレーサビリティ認証を受けたリネン繊維のみが使用されています。

ZEGNAの衣料品には、裏地、ボタン、ジッパー、ステッチ、補強材などが使われている場合があります。

Oasi Linoのトレーサビリティ認証の対象となるのは、生地に使われているリネン繊維と、衣料品の製造に使われている糸です。Oasi Linoの衣料品に使われているその他の構成要素は、衣料品自体の快適さや性能を最大限に高めるために選ばれたさまざまな素材で作られており、Oasi Linoのトレーサビリティに関する主張の対象にはなりません。

ZEGNAでは、第三者認証を受けた素材を購入することで、原材料のトレーサビリティを確保しています。
Oasi Linoのトレーサビリティは、European Flax®とMasters of Linen®の認証制度によって保証されており、認証の範囲には、農家、紡績業者、糸製造業者、生地製造業者が含まれています。これらの認証は、Alliance for European Flax-Linen &  Hemp(欧州亜麻・リネン連盟)が推進しているものです
https://allianceflaxlinenhemp.eu/en)。

またこれらの認証は、社会福祉基準(労働者の権利と人権が尊重されていること)と、農場レベルの土地管理(土壌と水を尊重した農法が採用されていること)が高いレベルで維持されていることの保証にもなります。

Lanificio ZEGNAウール工場は、European Flax®とMasters of Linen®の両方の認証を受けています。Oasi Lino製品の原材料の調達では、認証を受けたサプライヤーから認証済みのリネン糸のみを購入しています。European Flax®とMasters of Linen®の認証について詳しくは、Alliance for European Flax-Linen & Hempのウェブサイト(link)をご覧ください。